ストレスの3段階

レイプラス小林です☆

今日はストレスについてのお話です!

単にストレスと言っても、その大きさも身体に与える影響度も日々違います。

同じようなストレス環境でもその日の体力や、睡眠の状態、楽しい事、嬉しい事などの快刺激があるとストレスを小さく感じたりもするんです!

その日の出来事によって捉え方も変わってきます。

ストレスには段階があって
1警告反応期
2抵抗期
3疲弊期

1→3といった段階でストレスが大きいです。

1はまだストレスの自覚、実感が無い状態です。

2の抵抗期はストレスの実感が高い時期ですが、まだ文句や不満を口にする元気はある時期です笑
ストレスに対しての自覚ができて、抵抗する戦いモードの時期でイライラしたり興奮したり、不定愁訴が出やすい時期でもあります。

不定愁訴とは細かく分けたら約100種程あると言われてますが、分かりやすい項目をご紹介します!

車酔いしやすい・首や肩筋がこる・手足がだるい
疲れやすい・下痢や便秘・よく頭痛がする
吐き気・動機・息切れ・夕方になると火照る
異常な食欲の時がある・蕁麻疹がでる・
夏でも手足が冷える・憂鬱になることがある
眠れない・眠りが浅い・イライラしやすい
よく物にぶつかる・息苦しくなる

などなど!!

当てはまる!なんて方も多いはずです。

ストレス解消の3Rをご紹介します!
1リラクゼーション=休息
2リフレッシュ=気分転換
3リクリエーション=娯楽

です!そんな簡単に休息、気分転換、娯楽なんて…という方には簡単な方法があります!

入浴です!!!!

電気を消してアロマキャンドルの光だけにしてみたり、キャンドルがない!方には、脱衣所の電気のみでぬるめの温度での入浴がおススメです(´∀`)

a波が出やすくなり、ストレス解消効果もありますので、ぜひ試してみてください☆

関連記事

  1. 首こりを防ぐケア!!

  2. 炊きたてご飯は肥満の元!?

  3. もち麦ってすごいんです!

  4. 脂肪を燃焼するには!?

  5. 美肌!!!を作るなら今!!!

  6. 寝る姿勢で老け顔に?!